プラズマ分光分析研究会 第111回講演会
古田直紀先生退職記念講演会
プラズマから環境・生体へ
閲覧にはユーザ名,パスワードが必要です。
プログラム
10:10-11:00
分光分析用大気圧プラズマの特性測定
沖野 晃俊(東京工業大学)
11:00-11:50
ICP-MSを用いたセレンの生物学・生化学
小椋 康光(千葉大学)
13:00-13:50
PM2.5の起源を探る20年の歩み
~計測から解析へ、解析から政策へ~
飯島 明宏(高崎経済大学)
13:50-14:40
古田研で学んだプラズマ分光分析と産総研での展開
大畑 昌輝(産業技術総合研究所)
15:00-15:50
質量分析法による放射性核種の超高感度分析とその応用
~古田研での留学から~
鄭 建(量子科学技術研究開発機構)
15:50-17:20
プラズマ分光分析研究会学術賞受賞講演
誘導結合プラズマ(ICP)特性の解明とICPプラズマ分光分析法の進展
古田 直紀(中央大学)