会員限定ページ

プラズマ分光分析研究会 これまでの講演会

プラズマ分光分析研究会 第123回講演会
環境の理解,保全,修復のための分光技術

プログラム

10:10-11:00

溶存イオンハンドリング技術のICP-MS前処理への展開
~マトリックスの除去や置換・インライン濃縮

大平 慎(熊本大学)

11:00-11:50

ICP-MSを用いた土壌環境中微量元素の測定

福谷 哲(京都大学)

13:00-13:50

有機ハロゲン系環境汚染物質分析:プラズマなしで有機ハロゲン環境分析の日々

山本 敦史(公立鳥取環境大学)

13:50-14:40

環境中における光化学反応とそれに関わる物質の計測とその動態

竹田 一彦(広島大学)

15:00-15:50

水銀の健康リスク評価を目的とした生物試料中の総水銀及びメチル水銀,セレンの簡易分析

丸本 幸治(水俣病総合研究センター)

15:50-16:40

LA-ICP-MSによる地熱発電所で生成されるシリカスケールの初期沈殿挙動の解明

米津 幸太郎(九州大学)