|
プラズマ分光分析研究会 第87回講演会
― 生命分野における元素イメージングとプラズマ技術の最前線 ― |
| 主催: | プラズマ分光分析研究会 |
| 協賛: | (社)日本化学会・(社)日本分析化学会・(社)日本分光学会・ (社)日本薬学会・(社)電気学会 |
| 日時: | 2013年3月8日(金)10:00〜16:50 |
| 場所: | 東京工業大学 田町キャンパスイノベーションセンター 1階 国際会議室 【大岡山キャンパスではありません】 |
東京都港区芝浦3-3-6 JR山手線 田町駅下車徒歩1分 |
プログラム |
| 10:00-10:10 | 産業技術総合研究所 千葉 光一 |
|
| 10:10-11:00 | マイクロPIXEの生体応用 |
放射線医学総合研究所 |
| 11:00-11:50 | 走査型蛍光X線顕微鏡による細胞内元素の解析 | 国際医療研究センター研究所 |
| 11:50-13:00 | ||
| 13:00-13:50 | LA-ICP-MSの生体応用 | 京都大学 平田 岳史 |
| 13:50-14:40 | 時間分解ICP-MSによる微生物の単一細胞解析 | 産業技術総合研究所 宮下 振一 |
| 14:40-15:00 | 休憩 | |
| 15:00-15:50 | 水道水・環境水中の重金属類等の形態分析 | 国立保健医療科学院 |
| 15:50-16:40 | 液体電極プラズマによる原子発光分析法 | 日立製作所 |
| 16:40-16:50 | 東京工業大学 沖野 晃俊 |
| 講演会参加費 | |
| 会員 1,000円,非会員 3,000円,学生 1,000円(いずれも要旨集代を含みます) 要旨集のみの購入 1冊 1,000円 ※当研究会の年会費は3,000円です。 全講演会要旨集の無料送付等の特典がありますので,ぜひこの機会にご入会下さい。 ご入会の手続きはこちら |
|
| 定員 | |
| 定員 | 70名(先着順です。定員に達し次第,締め切らせて頂きます) |
| 申込方法 | |
| メールの件名を「プラズマ分光分析研究会第87回講演会」とし,氏名・勤務先・電話・FAX・会員番号をお書きのうえ,E-mailで下記事務局までお申し込み下さい。 |
|
| 申込先および問い合わせ先 | |
〒226-8502 横浜市緑区長津田町4259-J2-32 |
|