会員限定ページ

プラズマ分光分析研究会 これまでの筑波セミナー

プラズマ分光分析研究会 2024筑波セミナー プラズマ分光分析法の基礎を確認しよう

プログラム

第1日 7月4日

10:00-12:00

ショートコース「ICP質量分析法の基礎」

浅沼 尚(京都大学)

13:00-15:00

ショートコース「精確な分析のために」
 第1部 分析環境の整備
 第2部 試料調製 -湿式分解-

高久 雄一(筑波大学)

15:20-16:20

 第3部 試料調製 -マイクロウエーブ分解-

金子 直樹(マイルストーンゼネラル)

第2日 7月5日

9:00-9:50

話題提供「ICP-MSのいろはにほへと:JIS高周波プラズマ質量分析通則をベースに」

平田 岳史(東京大学)

9:50-11:20

ショートコース「過去の事例から学ぶ」
 1) 原子吸光分析,ICP発光分析を使いこなす為のコツ
 2) ICP-OES・ICP-MS(四重極・磁場型)を上手く使いこなす為のコツ ~前準備から測定まで~

松野 京子(アナリティクイエナ ジャパン)
池本 徳孝(サーモフィッシャーサイエンティフィック)